顧客先にて、Edgeを立ち上げると、中身が真っ白で何も表示されず、設定をクリックして設定画面を開いても、同様に何も表示されない症状が発生していました。
chrome では普通に表示されており、Edgeの問題かとアプリを修復しても改善されず、さらに調べたところ
ESET のブラウザ保護機能が原因だったようです。
解除手順は
管理画面の設定-セキュリティツール -すべてのブラウザーを保護 を オフ
ESETの不具合が更新されるまでは、しばらく様子見ですね。
顧客先にて、Edgeを立ち上げると、中身が真っ白で何も表示されず、設定をクリックして設定画面を開いても、同様に何も表示されない症状が発生していました。
chrome では普通に表示されており、Edgeの問題かとアプリを修復しても改善されず、さらに調べたところ
ESET のブラウザ保護機能が原因だったようです。
解除手順は
管理画面の設定-セキュリティツール -すべてのブラウザーを保護 を オフ
ESETの不具合が更新されるまでは、しばらく様子見ですね。
先日お客様からの相談案件で、Google chromeでSSL接続エラーになりページが表示されなくなってしまったとの相談で詳しい事情をお聞きすると、昨日までは普通に表示できていたのが、停電があってからおかしくなったとのことでした。
早速Googleで調べると、セキュリティソフトが原因で設定を変えれば改善されるとの事例があったのですが、今回はそれにはどうもあてはまらない。
再度、お客様に問題になっている画面をいくつか写メールして頂いたところ、気になる表記が・・・
どうやら、パソコン本体の日付と時刻がリセットされたため、セキュリティの証明書の期限がおかしくなってしまったようでした。
日付と時刻を修正してもらったところ問題解決しました。
一宮の顧客先より電話が入り、ネットもLANも繋がらなくなってしまったとのこと。
急遽、午後から現場に向かい調べた結果、ルーター直下のハブのケーブルが接触不良を起こしていたようで、ケーブルを差し直したら復旧しました。
トラブル発生時、PCがルーターからの自動IPアドレスの払い出しを受ける設定で、IPアドレスがデタラメな値になっていたため、ネットワークプリンタへの出力もできなかったようです。
早速、全てのPCに固定IPアドレスを割り当てました。
インターネットはともかく、最悪社内LANだけでも繋がるように管理しておかないと、まずいですね。